└ソフト・ハード・周辺[16]

2016年08月01日

081 └ソフト・ハード・周辺 El Capitan 10.11.4で外付HD(IODATA HDPD-SUT1.0K)がマウントしない件

IODATA HDPD-SUT1.0K これまた少し前の話ですが、MACのOSアップデート(El Capitan 10.11.4)でIODATA HDPD-SUT1.0Kがマウントしなくなりました。耐衝撃かつ暗号化機能がついたHDDで直接USBからの給電出来るので、ノマドワーカーにとっては最適のポータブルHDDだと思っていました。 しかし、El Capitan 10.11.4のアップデートでマウントはするので、パスワードを入力するのですが、直後に消灯して電源(バスパワー)が落ちます。つまり中のデータは取り出せなくなります。 メーカーに問い合わせても特に対応方法がないみたいなので、解決策載せておきます。
このIODATA HDPD-SUT1.0KのHDDを直接USBで繋ぐと上記のような症状になるので、USBハブをかませましょう。それだけで電源落ちの現象はなくなります。 セルフモードでなくても、ACアダプタなしのバスパワーでマウントするので、なるべく軽めのUSBハブにしましょう。
ASUSのモニターとこの暗号化ポータブルHDDコンビは最強だと思ったんですがね〜。

投稿者それ池: 12:25トラックバック (0)

2016年07月31日

081 └ソフト・ハード・周辺 ASUS/薄くて軽いモバイルディスプレイ。ノートパソコンのデュアルモニターとして最適。

ASUS/薄くて軽いモバイルディスプレイ 1年近く使っていますが、今でもとても重宝しているので、今更レビューです。 私はiMacやデスクトップ型でのデザイン仕事をやめ、完全にMac book Proでデザインをしています。いつでもどこでもノマド仕事できる環境ってのは本当に最高です。 今まで固定にこだわっていたのはなんだろう?って感じです。
WEBデザインの仕事ならMac book Proで十分なのです。(容量は少ないので、仕事のDATAは外付けに持って行ったりとか必要にはなります。)
その環境で必要になるのがどこにでも持っていける薄いデュアル用モニターです。 しかも余分にコンセントが必要にならないようにUSBから電源を供給できるタイプです。 このASUSのモニターは薄いし、軽いし、家や外で仕事する時に持っていくには最適です。
ただ、HDMIケーブルで電源を別に取るモニターと比べると、微妙に動きが遅いような感覚はあるのですが、別にコンセントが必要にならない分ましかな?と思っています。 カバーが専用のスタンドになるのですが、ちょっと不安定で使いづらいので、 別にこのタブレット用スタンドも買っておいたほうがいいです。

投稿者それ池: 11:03トラックバック (0)

2011年08月31日

081 └ソフト・ハード・周辺 手書きのイラストがスキャナーをつかわずにデジタルデータに!

inklingWACOMさんからついに夢にまで見たアイテムが9末に発売されます。 紙の上にボールペンで絵を描き、USBでそのままデジタルデータに出来る「inkling」! スキャナーもいらないし、専用タブレットもいらない。ベクトルデータも取れるし、レイヤー機能もついています!お値段も 17,980円と安い!これはデザイナーやイラストレーターやディレクターさんは、ワークフローやデザインの質も変わってしまいますよ!こりゃあっというまに売り切れる恐れありですぞ。

投稿者それ池: 23:37トラックバック (0)

2009年02月27日

081 └ソフト・ハード・周辺 PhotoFrame:なんちゃってデジタルフォトフレーム

PhotoFrame"写真好きにはどうしてもほしいデジタルフォトフレーム。しかも、SDカードではなく、Flickrなどのフォトストレージから自動で読み込むwi-fi経由のやつ。結構な値段がするので、なかなか手が出せないですよね。そこで、このiPhoneアプリ、PhotoFrame! Flickrのアカウントを設定すれば、自分の写真はもちろん、友人の写真もスライドショーしてくれます。さらに、ipodでサントラとか流しながら見れるので楽しすぎます!しかも無料アプリってところがいいですね!ちなみに我が家は、晩ご飯の時にコレで写真を見ながら食べています。 iCloolyにつければ完全なフォトスタンドですよ。

投稿者それ池: 13:25トラックバック (0)

2008年11月03日

081 └ソフト・ハード・周辺 USBウォーマー&クーラーキーボード

USBウォーマー&クーラーキーボード おもしろレアモノグッズ販売のサンコーから、あったか「USBウォーマー&クーラーキーボード」が出た。 ほしくてほしくてたまらないのだが、windows用のキーボードなのでなくなく断念。 しかたないので、自分はUSBあったか手袋を購入しました。使用感は届いてからまた補足します。 フリーランスになって思う事は、ひとり仕事の机ってめちゃくちゃ冷たくね?冷たくて痛みがビシビシきます。 去年もかなりもがき苦しんだので、今年は11月初めの今から対策立てておこう。サンコーさんのあったかUSBグッスには今後も期待っす。

投稿者それ池: 12:37トラックバック (0)

2008年10月28日

081 └ソフト・ハード・周辺 iMac風スタンド「iClooly」のiPhone用モデル

・ロックリッジサウンド (2008-08-01)
・売り上げランキング: 7662

ずーと気になってたんだけど、なんかふざけ過ぎかな?っと購入ボタンをポチっとまではいかなかったiPhone用モデルのiMac風スタンド。 しかし、iCloudsUNIQLOCKFlip Clockでつけっぱなしにして楽しむ時計などには必須のアイテムでした。(Flip Clockのような大きめ文字の時計が欲しかった)時計と言えば、DROPCLOCKのiPhone版とか出たらソッコー買うんだけどな。 今後はWi-Fiで自動でFlickrを読み込むフォトスタンドアプリとか絶対出てきそうなので、このスタンドは必要ですね。

投稿者それ池: 11:17トラックバック (0)

2008年07月12日

081 └ソフト・ハード・周辺 iPhone3G:遂に発売!

iPhone3Gいてもたってもいられずに、結局表参道に並んでゲットしましたよー。ソフトバンクからお茶の差し入れには感動しました。にしても、16時間の長丁場。まだ疲れが取れていないのに朝から飯も食わずにいぢっております。 とりあえず、メモリの移動に手間かかったので、ここで自分なりのレポートしておきます。 softbankから無料のCD-ROMを頂き、USBケーブルを購入しました。しかし、windowsでやってみてもうまいこといかん!しかもMAC用がないってどういうことだ!っということで、MAC版の「携帯万能」を購入することに・・・。これでやっとこさDocomoからデータをMACにインポートできたんだけど、それをiPhoneにエクスポートが出来ない!でも、MACですからね。インポートしたデータはアドレスブックにドラッグコピーすればいいのです、あとはiPhoneと同期すれば、メモリー移動完了ってわけです。 でも、それからアドレスブックを何度も整理&変更して同期とってんだけど、なかなかiPhoneと同期してくれません。つーことでMobileMeも急いで注文しました。アドレスブックはきっとこれで大丈夫になるかな?

iPhoneはメールアドレスの設定や、「その他」でそのアカウントを追加する(しかも、かなり待ち時間長し)など、かなり不親切で難しいです。はたして、万人が使いこなせるのか?甚だ疑問ですが、常にMACとシンクして使いこなす感じが、戦艦から子機を発進させて、また本艦に戻る感覚?にちかくって、今までに無い感動を味わえます。テキストのコピペが出来ないところとか、不便なところもあるけれど、なにか代替手段があるように思えます。毎日覚えていかなきゃね。それにSMSもiPhone同士だと面白いよ。つーことで最高に楽しいってことですよ。

追記:江島健太郎氏の記事は秀逸ですよ。iPhoneさんざん使った後にこの記事みてね。

投稿者それ池: 19:05トラックバック (0)

2008年03月10日

081 └ソフト・ハード・周辺 MFC-880CDN:インクジェット複合機 MyMio

・ブラザー工業 (2007/11/20)
・売り上げランキング: 779

春は物欲の季節とはよく言ったもので・・。妻がADF(自動原稿送り装置)搭載のコピー機がほしいっていうもんですから、買わされちゃいました。トホホのホ。ま、コピー機だけじゃもったいないし、インクリボン式のFAXもすごい使いづらかったので複合機を買いました。最近のはすごいんですね。無線LANだし、AOSS対応だし。フラッシュメモリ挿せるし。FAX、子機付き電話、コピー、プリンター、デジカメプリント、スキャナー全部ついてて3万代なら買って損はないね。かなり豪華な感じです。無線でスキャンも出来るから、スキャナーを机に置かなくてもいい。ああ、フリーになった時に最初からコレあればよかったのに。デザイン用とは別の多めのプリント物は全部コッチに飛ばしますよ。

投稿者それ池: 13:02コメント (2)トラックバック (0)

2008年03月08日

081 └ソフト・ハード・周辺 Time CapsuleとUPSと。

・アップルコンピュータ (2008/02/29)
・売り上げランキング: 87

ようやく購入しましたTime Capsule。どうせTime Machineやるなら・・と。しかし、相変わらずの無線オンチなものだから、ネットワーク理解するのに1日かかちゃった。でも、出荷時に戻せば何度もチャレンジ出来るし、ガイドに沿ってやるだけなので何気にやれます。去年は大きなプロジェクト前にMAC逝っちゃって、半べそでヨドバシまでMAC買いに行った苦い思い出があります。ですので、今年はバックアップはしっかりとっていきたい。しかも、UPS【無停電電源装置】も購入。ブレーカー飛ぶとハードディスク壊れちゃうんだよね。コレで今期のバックアアップ体制はバッチリ!アレ?UPSの自動シャットアウトソフトがIntel Mac対応じゃないや。あーツメが甘い。
小規模の制作会社で無線LANだったら、絶対入れておいたほうがいいね。

あれから半日。今度はTime CapsuleにUSBでプリンタを繋げて、Windowsノートパソコンから無線でプリントアウトする事にも成功!WindowsにAirMacユーティリティをインストールすればすぐに出来ます。もちろんMACからのTime Capsule経由も成功。コレが普通の外付けHDDとは違うところだな〜。

投稿者それ池: 01:34トラックバック (1)

2007年06月21日

081 └ソフト・ハード・周辺 CREATIVE SUITE 3 WEB PREMIUM

アドビシステムズ (2007/06/22)
売り上げランキング: 72

やっと本日CS3が届きました。studio8買ってたので、アップグレード版で済んだものの、それでもいい値段しますね。インストールはめっちゃ時間かかります(1時間くらい)。まだじっくり触ってないけど、photoshopの選択のやり方が微妙に違って上手く触れなかった。馴れですかね?とりあえず、今日からworkdhop Videoを見まくります。

投稿者それ池: 16:00コメント (2)トラックバック (1)

2006年12月13日

081 └ソフト・ハード・周辺 MACユーザーだからこそ、愛すべきコマンドキー。

commandMAC使いなら左手の指は自然とコマンド、オプション、シフトの定位置に置かれていますよね。私も人差し指はコマンドキーへ置かれています。そう・・、もう十数年も。 そんな大事なコマンドキーだからこそ、目一杯の愛情を込めてみたら?ってことで、ココではシルバーや18金メッキ仕上げのコマンドキー売ってます。さらにオプションでダイヤモンドまで・・。いや、私はまず結婚指輪にダイヤいれないと・・・。

投稿者それ池: 14:14トラックバック (0)

2006年04月20日

081 └ソフト・ハード・周辺 iPod Hi-Fiが届いた!

Apple iPod Hi-Fi M9867J/A
Apple iPod Hi-Fi M9867J/A
[posted with amazlet on 06.04.20]
・アップルコンピュータ (2006/03/01)

ステレオはなんとか小遣いでやりくりしようと思い、iHome iH5Rを注文していたのですが、たまたま誕生日という素敵な日が来たので、思い切って妻にiPod Hi-Fiを相談してみたらOKが出ました!
ソッコーでiHome iH5Rをキャンセルし、iPod Hi-Fiを購入です。iHome iH5Rには、ラジオ機能やモーニング機能とかあって1万円台でおいしいのですが、やっぱねえ・・。ステレオは「機能」よりも「音」と「デザイン」でしょ! iHome iH5Rのデザインはけっこうヒドイ・・。注文した後で、ずーと後悔してました・・。(発売前でよかった)

ということで、本日 iPod Hi-Fiが届きました。想像より重くて、音はそんな期待してたほどではなかったが、やっぱApple純正はカッケー。早速、今日から「晩めしはテレビを消してipodを聞きながら食べよう!」計画をやってみたのですが、いきなりボリュームの調整まちがえ、Green Dayの爆音が飛び出したもんだから、娘が逃げ出しました。


投稿者それ池: 22:50トラックバック (1)

2006年04月05日

081 └ソフト・ハード・周辺 Photoshopの処理速度を向上させる

HD-H160FBS2/3G 3.5インチ
SERIALATAII 内蔵HDD
・バッファロー (2006/01/31)

Photoshopを使いページのデザインする際、MACが悲鳴をあげるのはポータル系のデザインである。
ゴツゴツグラフィックなんかより、シンプルポータルの方がきつい。
CS以降、Photoshopはレイヤーフォルダの入れ子が出来るようになった。
レイヤーをフォルダにいれ、それを複製で並べる。それをさらにフォルダに入れ込む。その繰り返しがポータルデザインの作業には適しているし、そのやり方は変えたくない。でも、そのおかげで1日中作業すると、平気でレイヤー数が200、300と増えていく。そして、丁度200枚あたりになると、Photoshioが急激に遅くなる。WEB用保存とかやったらアウト。強制再起動が待っている。しかも共通パーツを複製したいから2枚同時に開いたりしたら、さらに大変な目に遭う。
MACがおかしいのかな?と思い、デフラグソフトを買い、メモリーも積んだのだが、まったく状況は変わらなかった。 でも、ようやく解決しました。

Photoshopは仮想メモリを使うので、仮想記憶ディスク用に内蔵HDD160GBを購入することにしました。キャッシュレベルを8まで上げて、仮想記憶ディスクをこの新入りに背負ってもらいました。
ようやく目に見える効果を発揮! 無茶苦茶早くなる訳ではないけど、確実に作業が早くなりました。わかっちゃいたんだけど、やっぱりHDDはデータを保管するものだという固定観念がここに辿り着くのを遅くしてしまった。内蔵しているので、目にはみえないけど、シャリシャリ頑張っている音が聞こえます。THANKS! TOKYO!


投稿者それ池: 02:32トラックバック (0)

2006年03月09日

081 └ソフト・ハード・周辺 iDefrag:osXの断片化

i Defrag
[posted with amazlet on 06.03.09]
・ネットジャパン (2005/08/04)
・売り上げランキング: 202

風の噂で聞きました。かかりつけの医者だったノートン先生が、MAC病院を依願退職し、大手Windows大学病院の感染科教授として呼ばれていったらしいと・・・。8年もあなたを頼りにしてたのに・・。いっぱいいると思うんですよね。Panther+G5を買って、急いでノートンも購入したまではよかったものの、Tigerにバージョンアップしてしまい、もうノートンがかけられず断片化をほっといている人達。で、買いましたデフラグソフト。CD起動に5分。全てを最適化に4時間かかりました。最適化始めたら、朝シャンして、ジャンプ読みきって、TSUTAYA行って、お好み焼き食って、昼寝して、mixi見てたらようやく終わりました。仕事やばいっす。


投稿者それ池: 22:01トラックバック (0)

2006年03月06日

081 └ソフト・ハード・周辺 フラットベッドスキャナー「CanoScan LiDE 500FV」

CanoScan LiDE 500FV ようやくスキャナーを購入した。紙やってる頃はデザイナーにとって必須だったが、WEBデザイナーになってから、本当に最近は必要なくなった。でも、G5になってから前のスキャナー使えなくなり、どうしようか悩んでいたんだけど。
実際、ロゴやイラスト書く時以外必要ないなら、今時のデジカメ買った方がいいじゃんって思ってた。 最近は複合機がメインで、スキャナー単体で買っても無意味?って。 しかし、いいスキャナーを見つけた。このスキャナーで2万円以下なら全然お得!

(1)コピーがとれる。
スキャンしてプリントすれば、それがコピーじゃん。って思うかも知れないが、スキャナー機のボタン押すだけで出来るからとってもコピー感覚!FAXのコピーじゃ役に立たず、コンビニまで走ってたので、もう大丈夫!

(2)電源はUSBから。
電源はUSBから取るので、ノートのマシンとデスクトップとかつけ外しが楽勝!

(3)こんな値段のスキャナーなのに、ネガポジスキャンが出来る!

(4)読み取り革命がついてる。
雑誌のテキストをスキャンすると、自動で画像をテキストに変換してくれる。しかも175線くらいならかなりきれいにテキスト化してくれる!(これ憧れだった)

(5)縦置き可能!
な、なんと、このスキャナー縦置き出来るんです!しかもネガポジ以外なら、そのままスキャンも可能!これはうれしい。なんたって、どんなにスキャナーがコンパクトになっても、平置きなら結局場所とるからね。これが一番気に入った!

他にも、1ボタンでPDFとか、A4 2枚自動で合体するA3スキャン機能もあります。
大手制作会社とかに勤務してても、最近はほんとデジタル化してるので、スキャナーの購入なんてなかなかない。こういった、廉価のスキャナーの機能向上には気づかないものなんですよね。


投稿者それ池: 13:16コメント (4)トラックバック (37)

2006年02月12日

081 └ソフト・ハード・周辺 MACの青色申告

Macの青色申告 ver.2
[posted with amazlet on 06.02.12]
・マグレックス (2005/11/17)

確定申告の時期。たった1ヶ月でも申告しなきゃだめだとか。ふー。とりあえず、MAC版の青色申告ソフトはわずかしか種類がないので、これを買ってみよう。デザイナーはきっとMAC版率高いとおもうから。

投稿者それ池: 00:26コメント (2)トラックバック (0)