└ サウンド[15]
2009年06月19日
効果音g:著作権フリーの効果音
無料で効果音をダウンロード出来るサイトです。
有料のファイルもあってディスカバリーダウンローダーにリンクが貼られています。
ま、有料版もかなり安いので、気軽に購入できます。
投稿者それ池: 11:42 |トラックバック (0)
2008年11月17日
iSpeech:英文を読み上げて、mp3でダウンロード
このサイトで英文を入力するとえらい滑らかに読み上げてくれて、さらにそれをmp3形式でダウンロード出来ちゃいます。発音はいいのでマウスオーバーで英語発音させるとか、ひと言程度発音なら何かにつかえるかもな〜。しかし、イギリスの友人に聞かせたら、英語は文章にするとどこにアクセントを置くか変わってくるので、不思議なアクセントに聞こえるらしいとのこと。イエス!
投稿者それ池: 00:28 |トラックバック (0)
2008年10月18日
SOUND JAY:Free Sound Effects
フリーサウンドをダウンロード出来るサイト。wavとmp3形式があります。バックグラウンドやボタンやメカニック音などなどカテゴリーにまとめられ、さらにそのなかのパターンもあったりして豊富です。
ただ、すべて一覧だし英語なので、しばらく探していると具合悪くなっちゃう。
こういうときweb翻訳で日本語ページにするだけで、随分気分よく検索出来るんです。
投稿者それ池: 15:06 |トラックバック (0)
2008年09月05日
pdsounds:free sound library
久々にフリーのサウンドライブラリー。ダウンロードするだけなら、とくにアカウントつくんなくてもいいです。タイトルがしっかりついてて音をイメージしやすいですよね。
ボタン用とかデジタル音とかではなく、何気ない日常の音を録音してアップしてる感じです。素材として役立ちそうです。
投稿者それ池: 00:11 |トラックバック (0)
2007年11月17日
soundsnap:フリーサウンド・コミュニティ
誰でも無料でサウンドをダウンロードできるサイト。サウンド・デザイナーとプロデューサーのためのコミュニティサイトでもあります。人々は音をアップロードし、それらを共有しあいます。日本語も使えるのでしょうか?チラホラと日本語のタグもありますね。
自然の音とかスポーツとか、映像やパーソナルワークにも使えそうな音もいっぱい。数がたんまりあるのでありがたいっす。
投稿者それ池: 08:44 |トラックバック (0)
2007年04月19日
FFiles:FREE FLA FILEダウンロード
様々なバージョンとカテゴリー分けされたFLAファイルをダウンロード出来て、自由に使用することも可能なサイトです。まずはユーザー登録しましょう。その他にもphotoshopファイルやサウンドも自由にダウンロード可能です。登録してもメールが届くまでダウンロードは出来ないので、しばしお待ちを。
投稿者それ池: 11:43 |トラックバック (0)
2007年02月06日
the free sound project:大量の無料効果音
効果音を無料でダウンロード出来るありがたいサイト。基本、右上のサーチから探すとは思うけど、なかなか英語でキーワードを入力するはむずいっす。そんな時はこのタグから探す方がわかりやすいかも。
音の波のプレビューはクリックする前にある程度選別出来るのでありがたい。
投稿者それ池: 13:10 |トラックバック (0)
2006年10月06日
ロイヤリティフリー ミュージックライブラリー
ジャズやカントリー、ブルース、ロック、テクノなどなどあらゆるジャンルの著作権フリーミュージックBGMを販売しているサイトです。
結構安く買えるもんだね。かっこいい音楽ばかりです。「premiumbeat.com」って男の声がかぶっているけど、購入すると消えるでしょう。
投稿者それ池: 15:55 |トラックバック (0)
2006年04月25日
BLUE VERTIGO:至高のリンク集
長い横スクロールでお馴染みのサイトですが、このサイトが世界中の多くのデザイナーに支持されているのは、決してそのリンクの数が膨大だからというだけではありません。押すまではわからないリンク集ですが、量と質が良いものを厳選して載せているからです。
初めて見たときは、1個1個押すたびに驚いたものです(まあ,今もですが・・)。フリーのストックフォト、クリップアート、フォント、ロゴ、サウンド、フォトショップのブラシ、アイコンなど、デザイナーがお世話になり続けているサイトです。
投稿者それ池: 01:36 |トラックバック (0)
2006年03月09日
テンプレートモンスター
世界最大級のホームページテンプレート販売サイトです。COMもあります。もちろんデザイナーなので買いませんが、参考になるものがわんさかあります。
ロゴは大量にあって一覧出来、インスピレーションが生まれます。Flashのテンプレートもとても役立ちますが、一番はやっぱりFlashイントロじゃないでしょうか。イントロムービーとかやんなきゃ上手くならないし、そういった仕事も最近少ないですからね。ここのイントロムービーは苦手な方にとってはとてもいい参考になります。あと、少しですが、サウンドとか無料ダウンロードもあります。
投稿者それ池: 15:41 |トラックバック (0)
2006年03月05日
FLASH KIT
Flashに関するあらゆるTIPSをダウンロードできる王道サイト。Animation、Tutorial、sound、Fontと膨大なリソースへとリンクする事が出来る。とにかく膨大です。
投稿者それ池: 15:58 |トラックバック (0)
2006年01月25日
DDN ONLINE SHOP
@rtシリ−ズでおなじみのDDN。イメージ画像、サウンド、Flash Tipsに加えてBLOGのテンプレートまで販売。Flashのパーツなどお気に入りを単品で購入出来るのはいいなあ。ホームページ素材・音楽効果音素材・映像素材【DDN ONLINE SHOP】
投稿者それ池: 17:31 |トラックバック (0)
2006年01月19日
NANO-SOUND
著作権はフリーではありませんが、自由にWEB素材につかってよい日本語のサウンドダウンロードページ。MP3形式のみなので、AIFFやWAV形式だと有料になる場合もあるとか。
投稿者それ池: 11:35 |トラックバック (0)
Sound Effects
世界中の大量のフリーサウンドをまとめた、サウンドポ−タルサイト。さらに続くリンク集に頭くらくらになります。じっくり探しましょう。
投稿者それ池: 11:30 |トラックバック (0)
discovery downloader
ロイヤリティ・フリーのLOOP音や効果音を
世界中からダウンロード出来ます。
無料ののサウンドは検索するだけでも一苦労です。ここで検索してロイヤリティ・フリーに100円200円払った方がよっぽどお得かと。日本語版なので検索も楽です。
投稿者それ池: 11:06 |トラックバック (0)