
昔はサイトのジェネレーターで気になるサイトの色とか抽出するものがあったと思いますが、今回はAdobe XDのプラグインです。


やり方はAdobe XDを開いてから、上のメニューのプラグイン→プラグインを見つけるを選び、検索から「Mimic」と打って、インストールさせます。
気になる参考サイトのURLを入力するだけ
例えばSONYのプレイステーションサイトが気になったとします。

早速Adobe XDを開いて、メニューのプラグインから「Mimic」を開きましょう。検索ウィンドウが出てきます。

ここに抽出したいURLを入力すると、下記の通り、このページに使われているフォント、色、画像が書き出されます。

このサイトで使われている、メインカラーもわかりますね。Adobe XDをデザインのメインに使っていない人でもこのプラグインだけ使っている人もいるでしょうね。